感染の
対策立てて
初詣
#糖尿病川柳
初詣は危険もいっぱい
糖尿病の人は初詣はどうしたらいい?
初詣は、一年の始まりとして、行かないと始まらないという方もいると思います。
そこで、1年間無事に過ごせたという感謝を伝え、また、今年も無事に過ごせるようにと願掛けをする、とても新年らしい行事です。
初詣は、多くの方が集まるという性質があるので、糖尿病の方はここに気をつけないといけません。
冬はインフルエンザなどの感染症が流行しやすい時期でもあります。
人が多ければ多いほど感染している人と近づく可能性が上がります。
暗いうちに初詣にいかれる方も多いですが、とても寒いです。
初詣だから行かなければと思い、普段は家にいる方が寒い中でも無理をして長い時間を屋外で過ごすことで体調を崩すことがあります。
無理はしない方が良いですが、どうしてもという場合は、感染対策、防寒、自分の体調管理などをした上でできるだけ暖かい時間帯に初詣に行ってください。
15秒で復習
YouTube動画紹介用PDF
印刷物でこの動画を紹介してくださる方はこちらのpdfをお使いください。
参考文献・参考書籍
【参考書籍】
コメント