1型糖尿病の原因は?

1型糖尿病
1型糖尿病の原因は?
1型は
生活習慣
無関係

#糖尿病川柳

1型糖尿病が2型糖尿病と異なる点

異なる点は、原因です。

1型糖尿病は自己免疫というシステムが関係しています。

通常、免疫とは体に入った異物をやっつけるシステムなのですが、それが暴走して自分の体の一部を敵であるとみなして攻撃してしまうことがあります。

1型糖尿病では膵臓のインスリン を作る部分を敵とみなして攻撃し壊してしまいます。

その膵臓を攻撃して壊すシステムが作動してしまう原因ははっきり分かっていません。

1型糖尿病では攻撃するシステムの要である自己抗体が検査で見つかることが多いです。

子供の頃にかかることがやや多いですが、赤ちゃんからご高齢の方まで全ての年齢で起こる可能性があります。

肥満や生活習慣とは関係なく起こります。

2型糖尿病ほどは遺伝しません。

一方、2型糖尿病はインスリンが効きにくいインスリン抵抗性やインスリンを作る力が十分でない体質の方などに、食べ過ぎ、運動不足、ストレス、肥満、加齢などが加わるなどして、インスリンは分泌さているけれど足りないという時に起こりやすいです。

2型糖尿病に関してはめちゃくちゃ分かりやすく説明した動画が別にありますのでそちらをご覧ください。

2型糖尿病では自分の膵臓を攻撃する抗体はありません。

YouTube動画紹介用PDF

 印刷物でこの動画を紹介してくださる方はこちらのpdfをお使いください。dmlvup-1gatatounyoubyou-20201129ダウンロード

参考文献・参考書籍

【参考書籍】

糖尿病治療の手びき2020(改訂第58版)

糖尿病診療ガイドライン2019

病気がみえる vol.3 糖尿病・代謝・内分泌

糖尿病専門医研修ガイドブック

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり

免責事項

 情報は慎重に作っておりますが、目の前にいらっしゃる医療スタッフの方々に、この情報の内容がみなさまの状況に当てはまるかどうかを確認していただけますと幸いです。

 所属する施設・団体・組織と関係なく医師資格と糖尿病専門医資格を持った個人として情報を発信しております。

 十分な注意を払って情報を発信しております。しかしながら情報の正確性、確実性、有用性、適時性もしくは完全性について責任を負うものではありません。万一、情報を利用した結果、利用者に不都合や不利益が生じることがあっても、責任を負えませんので、慎重にご利用ください。

 情報は、健康・疾患・医療に関する一般的情報を提供するものであり、実際に診療にあたる医療従事者や指導者が行なうアドバイスに代わるものではありません。健康・疾患・医療に関する一般的情報は、必ずしもすべての方にあてはまるとは限りませんのでご注意ください。

コメント